家事や子育て、介護などで忙しくても、自分の好きなことを仕事にしたい。
少しでも社会のために役立つ自分でありたいと願う女性の皆さん、
リトマスで新しいしごとの形を一緒に見つけてみませんか?
子育てなどで仕事を離れてとても孤独に感じていた時期がありました。
自分が住んでいる地域で自分の能力を活かした活動ができる場所があったら、と
ずっと思っていました。
家事や子育て、介護などで忙しくても、自分の好きなことを仕事にしたい、
少しでも社会のために役立つ自分でありたいと願う女性はたくさんいると思うのです。
そんな思いがリトマスに詰まっています。
リトマスで新しいしごとの形をご一緒に見つけてみませんか?
ご相談もお受けしますので、お気軽にご連絡ください。
リトマス主宰 東 希視子 プロフィール
大学卒業後、事務機器メーカーで営業・企画職として働く。結婚・出産を経て退職。10名の女性とともに、在宅でのIT関連のグループワークを15年間実践する。
その後フランチャイズの学習塾経営を経験。国立市で「創業体験ゼミナール」を受講したことをきっかけに、地元での起業を志す。
2013年7月創業補助金(地域需要創造型等起業・創業促進事業)の認可を受け、同年11月1日国立駅至近のビル内にレンタルスペース「リトマス」をオープン。併せて働く女性支援のため、自ら起業セミナーを主宰、各地での講演も行う。
2017年8月現在「リトマス」は月70件の予約を受け、100時間に近く稼働している。この9月からは、国立市起業プランサポート補助金アドバイザーとして、同市の起業支援にも尽力する。
国立市在住。一男一女の母。
リトマス代表・東 希美子インタビュー
「自分らしく活躍する」対談特集
起業セミナー講師・講演実績
シェアスクールスペース概要
起業コンサルティングについて
リトマス主催講座
お問い合わせ