ABOUT / RITOMAS 2020 INTERVIEW
2013年に東京・国立市でシェアスクール「リトマス」をオープンし、2020年で7周年を迎えます。前回の3周年インタビューからこの4年間、どんな変化がありましたか?
一番の変化は、国立市以外にも私たちの活動の輪が広がったことです。
女性の起業に関する講演の依頼を遠方の団体からもいただくようになり、宇和島市(愛媛県)や佐賀市、小田原市などで講演を行いました。女性は住んでいる地域で起業することが多いので、「自分の住む街で仕事を作るには」というテーマに対して、自分の経験を元にお話しています。
ご依頼いただく内容の傾向としては、以前は創業体験をお話しする機会がほとんどでした。最近は創業への関心も依然として高いのですが、それに加えて「7年間、どうやって事業を継続させてきたのか」という方にフォーカスしてお話しさせていただくことも多いですね。
やはりビジネスですから、継続することが大切だと思います。参加者からの質問も、実際に経営していく中で直面する課題など、より具体的な質問が増えていると感じています。
リトマスのスタッフはどう変化していますか?
オープン前からチームで仕事を分担してきたのはリトマスの強みの一つであり、順調に事業が発展してきた要因です。長いお付き合いの方は7年以上お仕事をしていただいています。各々の事情を尊重しながら、チームで質の高い仕事をしていくスタンスは変わりません。
スタッフには2名、身内の介護を担う女性がいます。私自身も実母の介護が始まったこともあり、仕事との両立の大変さを実感しているところですが、スタッフをはじめ多くの方に助けていただいて仕事ができています。チームで仕事をすることで、プライベートに変化があってもサービスの質を落とすことなく続けられる、本当にお勧めの働き方だとあらためて感じています。
仕事が広がってきたことで、スタッフの力もますます引き出されていますね。
関わる人の能力を伸ばし、一緒に成長していきたいと思っていますので、本人の習熟度を見ながら順次、仕事を任せていきます。得意そうなことをお願いしてみると、実際にできるものです。本人も、気づかなかった能力を発見するようです。結果としてチームの力も上がり、お客様に貢献できることも増えて、いいことづくめです。
リトマスで講師デビューした方や、100人以上が受講したリトマスの起業講座「教室のおしごとパーフェクト講座」の卒業生が活躍する機会も増えてきましたね。
関わった方がそれぞれのステージで活躍している姿を見るのは、本当に嬉しいものです。
皆さんにお話を伺っていてわかったのですが、創業期を過ぎて2年、3年と経つと、成長に伴って新たな悩みが出てきます。
ところが、創業に関するサポートはあっても、その後の問題に対応するサポートはほとんどないのですね。
例えば、生徒さんが増えたのはありがたいけれど、忙しくて運営や事務がままならなくなってきた。毎日忙しい割には利益が上がっていない、でもその理由がわからない。反対に、教室を続けていても生徒さんが増えず、なかなか軌道に乗らない、というお悩みもあります。
このように、独り立ちしてから事業を継続させていくための支援も本当は必要なのに、充分と言えないのがわかってきました。であれば、創業期を過ぎた事業者へのサポートはリトマスが担うべきなのではないかと考えています。
現在は起業サポートの個別相談やカウンセリングでお話しをお伺いし、アドバイスさせていただいています。その中には、リトマスをきっかけに開業されて4年目になる方もいます。4年間ずっと側で見ているからこそ、的確なアドバイスができることがあると感じます。
経理や顧客管理、事務が苦手で後回しになっているケースも多いですね。リトマスではオープン前からチームで仕事をしてきたので、そのノウハウを生かして、人に仕事を依頼する場合の注意点なども具体的にお伝えしています。
内閣の地方創生政策を受け、創業・起業サポートを目的とした自治体の事業が各地で実施されています。創業の現場に7年間携わってきて、今、どのようなことを感じていますか?
以前から地元の商工会や中小企業診断士が講師を務める創業塾はありました。現在は国の政策の元に、女性向けに行政が支援しているものが増えていますね。
地域にいる様々な事情を持った人、特に出産や介護などのライフイベントにより一旦社会から離れた女性が、能力を活かして自分で仕事を作り、社会貢献していくのを応援するという主旨は素晴らしいことです。実際に高い能力を持ちながら、発揮する場がない女性が多く存在することは社会的にも損失だと思います。
実際に多くの創業塾があり、どの塾も低価格か、地域によっては無料で受けられることもあって大人気です。定員以上の申し込みが入る講座も珍しくない一方で、では講座を卒業して創業した女性がどれだけ増えているかというと、まだ手探りの段階かもしれません。
それは講座主催者の責任ということではなく、受講生の心構えによるところも大きいと思います。
どんなに手厚い支援があっても、起業するのは自分。「誰かが何とかしてくれる」という感覚でいると、小さな壁で立ち止まってくじけてしまいます。支援を受ける側も「自分がビジネスをしていくのだ」という覚悟は必要ではないでしょうか。こうした心構えを伝える人も必要だと思うので、「ここからは、もう少し頑張ってみましょうか」とお話しすることもあります。
また、行政が行う講座は、あくまでも万人に共通する、オールラウンドなものにならざるを得ません。地域で開催される創業塾は、元々は男性向けだったものを女性向けにアレンジしているものも多いのです。
女性は仕事も自宅でやることが多く、生活と直結しているために男性とは違う点が多々あります。
例えば経費や確定申告といったお金のことに関しても、苦手意識が強く、しっかりと考えていない人が見られます。自宅で教室を開催しているので会場費は無料と考えていたり、自分の人件費を考えずに価格を決めていたり。
こうしたことは基本的なことですが、男性が講師を務める創業塾では、詳しく教えてくれないかもしれません。
私たちは自身が起業をした当事者として、より具体的な部分や、一人一人の事情に寄り沿ったサポートをしていけるのではないかと思っています。
起業支援に留まらず、その後の支援を行うことにも注力していきます。
起業に必要な知識は、一通り創業塾で学べます。ですが本当は、起業してからが課題の連続です。
パートで働けば、初日からお給料が発生しますね。でも、起業は違います。開業時はお客様が来ないこともあって当然。長期的に考えておく姿勢が必要です。
起業はしたものの、集客、お客様対応、経理、事務処理……実際に起こってくる事態に対して、誰に聞いたらいいのかわからず、一人で抱え込んでしまう人が多くいるのですね。
起業者が増えても事業を継続できなければ、結局のところ社会も活性化していきません。これからの起業支援は、起業後の継続性まで問われていくことになるでしょう。私たちは5年、10年と事業を継続していくための伴走者として支援を行うことで、事業者本人にも、地域にも貢献できると考えています。
最後に、10周年に向けた抱負を聞かせてください。
「地域」「女性」「変化に対応しながら長く働ける仕組み」という3点を重視した働き方を作っていく姿勢は変わりません。これまでの起業支援や起業後の支援をベースにしながら、より多様な事情を持った人が社会生活を送れるようなサポートを展開していきます。
「働き方改革」が叫ばれ、官公庁や一般企業でも多様性を重視する施策が浸透してきました。会社員も自由な働き方を推奨する流れになっていますが、まだまだ、より良い在り方を模索している段階だと思います。定年退職して地域にいるシニアの方々も、もっと活躍できるはずです。
育児、介護、自身の闘病など様々なことが起こるのが人生です。
私自身もライフステージの変化を経験し、「地域で普通に生活しながら当たり前に仕事ができる形」を模索してきました。
現場にいる者として、これまで地域で実践してきた起業者支援やチーム作りのレベルを更に上げ、新しい提案をして広げていきたいですね。
そのために、更に行政や企業と協業していく必要があるでしょう。一人で頑張る人と、行政・企業との橋渡しの役割を担っていきます。
誰しもが自分だけの強み、宝物を持っています。
あなたの宝物を生かして働くことが社会貢献になり、本当の意味で多様で豊かな社会が実現していく。そんな社会の実現に向けて、まず地域からできることを一つ一つ積み重ねていくのが、私たちの使命だと思っています。
あなたの起業に役立つ情報をお届けします
実践経験を重ねながら
事業をかたちにしていく場
( 相談時の状況 )
子どもを幼稚園に預けている間に、具体的なプランは浮かんでいないが
自分の趣味を生かしたお教室はできないか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
合計料金 11,000円
どんなことを準備していけば良いか、今足りていないことは何かがはっきりしてやるべきことが明確になった。
( 相談時の状況 )
リラクゼーションサロンを自宅で開業している。
新規顧客の集客がうまくできず悩んでいる。
お金の管理や確定申告の書類作成にも苦労している。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・6か月で必要なサポート内容の作成と確認
・基本パックの内容からあなたに合ったプログラムでサポート
・あなただけのコンセプト
・きちんと稼ぐためのブランディング
・強みを活かした商品ラインナップ
・起業の継続に必要な事務と経理
・あなたのファンを増やす集客
・月2回の対面またはオンラインの面談
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 341,000円
R-ポートフォリオに取り組むことで商品の種類と価格について再検討できた。集客の問題点をカウンセリングであぶり出しできた。お金の流れについて確認し確定申告までに書類の整理をすべき点が改善できた。対面サポートのおかげで6か月を不安なく進むことができ事業が安定するようになった。
( 相談時の状況 )
ヨガインストラクターの資格を取得し、起業したいと思っている。
起業するにあたってのノウハウを知りたい。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながらあなたらしいコンセプトを言語化
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 88,000円
R-ポートフォリオに取り組むことで自分の強みや勉強が必要な部分が明確になった。計画的に進めて収益をあげていくイメージができた。
( 相談時の状況 )
場所を借りて子ども向け教室を開催している。
生徒数が増えないためこのまま場所を借りて行うか、自宅で行うか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながらあなたらしいブランドイメージの作成
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 88,000円
大手教室・類似教室との差別化や自分の強みを言語化することができ、自分の教室に合った生徒さんを集めることができるようになった。
( 相談時の状況 )
フラワーアレンジメント教室を開催したいと思い、準備を始めている。
個別相談後、自分の価格設定ではイメージ通りの事業展開ができないと思い、セレクトパックを希望した。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながら商品企画書の作成
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 176,000円
商品企画書により新しい商品メニューを追加できた。商品の価格を考える際のポイントが理解でき不安が解消でき、売り上げを伸ばすことができた。
( 相談時の状況 )
アロマテラピー教室を開催している。
ホームページや販売サイトも作っているが思うように集客できない。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・R-ポートフォリオの集客レクチャー動画で学び課題を提出
・実施計画シートの作成
・Rポートフォリオを活用して計画の内容のサポート
・月に1回の対面またはZoomでの面談
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 231,000円
無理なく、伴走サポートがあったおかげで計画通りに自分に合った発信を続けることができた。
その結果、自分の商品・サービスを喜んで買ってくれるお客さまに出会うことができた。
( 相談時の状況 )
洋裁の資格を持っているので教室を開きたいと思っている。
教室開催が一からなので何から始めたら良いかわからない。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・実施計画シート作成
・講座開催までの準備のサポート
・メールでの質問や相談は無制限
・講座当日の運営アドバイスとフィードバック
合計料金 143,000円
教室を開き、運営していくために必要なことをすべて知ることができ、自分の思う生徒さん、継続して通ってくれる生徒さんが来る教室を作ることができた。
( 相談時の状況 )
リトマス講座で必要なことは学んだが、ひとりでは実践できるか自信がない。
誰かに背中を押してもらいたいと思っている。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・長期スケジュール作成と3か月後の目標の設定
・月2回の対面またはオンラインの面談
合計料金 38,500円
自分の計画通り、自分の力で進めることができ、思い描くゴールに確実に到達することができた。次の目標ができたので、さらに3か月継続してサポートをお願いした。