2019/02/23 12:00:01 配信
▼△▼△▼△▼△ 2019. 2.23 Sat. ━━━━
リトマス流ビジネスを楽しく加速する方法 <第52回>
「起業に必要な”お金のきほん” その2」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! リトマスの東 希視子(アズマ キミコ)です。
このメルマガでは、私が何もわからない状態で 「起業」した時に経験したこと。 そこから学び、 たくさんの方にリトマスで出会って確信した リトマス流ビジネスを成長させる秘訣を、 ブログやホームページに書けない 突っ込んだ話や失敗談も交えて、お伝えしています。
————————————————————
◆ バックナンバーページ ◆
こちらから1~51回目を読んでいただけます。
(http://ritomas.com/mm_backnumbers)
————————————————————
前回から始まった「お金」シリーズ。 リトマスの経理担当スタッフにチェックを経て 正しい情報をお届けするよう努めています。 ただし、皆さんのお仕事の内容や状況により 変わってくることもありますので、 判断に迷ったら管轄の税務署にお問い合わせくださいね。
2回目は「所得目標」と「開業資金」について。 事業を興すのですから、 「どれぐらい稼ぎたい」という目標を持つのは当然のことです。 また、雇用と違って起業するにはその準備にかかる資金の準備はある程度必要です。
「私はまだ駆け出しなので、安くしたほうがいいのかな…」 「頑張っているけれど、赤字なのか黒字なのかよく分からない」 などとお金に関していろいろ迷うというお話しも良く伺います。 私自身も、リトマスの利用料や講座の価格を決める時とても悩みました。
そんな方々へのヒントをお伝えしたいと思います。
————————————————————
1.事業所得目標
————————————————————
前回、収入(売り上げ)から経費を引いたものが所得、 という説明をしました。
毎月、あるいは1年でどれぐらいの事業所得が欲しいと思いますか? それが「所得目標」です。 起業前だと考えにくいかもしれません。
それでもある程度目標を持っていないと、 使うお金の予算も立てられませんので ざっくりとで良いので金額を考えてみましょう。
ご家族の扶養に入っている方でしたら、 扶養の範囲内でというのは金額を出しやすいかもしれませんね。 扶養控除についてもご家族の職種や状況で違いがありますし、 2018年に税制改正が行なわれて変更がありますので、 詳しくは税務署のホームページなどでご確認ください。
また、お子さんが小さい、介護を担っているなど 今は仕事に使える時間が制限されている方もいらっしゃると思います。 ご家族のライフスタイルの変化に応じて、 所得目標を変えていくことも必要です。
たとえば、 お子さんが小さいうちは週2~3日程度の活動だけど、 幼稚園や小学校に入ったら毎日動けるかも! という具合に ライフステージごとに目標を立てていくといいですね。
————————————————————
2.開業資金
————————————————————
「起業は最初はお金が出ていくもの」。 パートやアルバイト、正社員などの雇用で働く場合との違いです。
たとえば、フラワーアレンジの教室を開く場合。 最初のお教室を開くプランを考えてみましょう。
↓ ↓ ↓
〇ゆくゆくは自分のアトリエを持ちたいけれど、 最初はリトマスやRipple NishiTokyoのような シェアスペースをお教室の時だけ借りよう。
〇お教室の内容や自分のプロフィールを知らせる ホームページやパンフレットも作ろう。
〇SNSでアレンジの写真を紹介したいな。 そのためには素敵な写真を使いたい。
〇最初はお試しクラスから入っていただくのがいいと思うので、 初心者向けの花器や花ばさみは用意しておこう。
〇お試しクラスでも、使う花材は質の良いものを用意したい
…考えるとワクワクしますが、 お教室の日までにやること、購入するものが たくさんありそうですよね。
また、これまで フラワーアレンジの腕を磨くために使ったお金もあるでしょうし、 トレンドの技術をさらに勉強するために 展示会などに出向くことも必要かもしれません。
今はスマートフォンなどでの検索でお教室を探す方も多いので、 お花好きの方の目にとまるようなホームページやブログを作ったり、 当日のテキストを作ったりするには やはり専用のPCやプリンターが欲しいところです。
また、WEBやSNSでの集客活動やパンフレットのデザイン、 お申し込みいただいた方へのご案内、 受講料の受け取り方法やキャンセルのやりとりなど 事務作業がたくさんありそう。 そこだけ誰かに手伝ってもらうことも検討したい。
このように、初めての教室を開いて受講料をいただくまでに、 多くの作業とお金が必要です。 ぜひ一度、 自分の仕事に必要なモノの種類と値段をリストアップしてみてください。
★花器やはさみなどの備品、 パンフレット印刷、PCなどの機器は 一度買えば何度も使えますね。
★それに対し、 シェアスペースの利用料、 花材購入費、仕入れに行くときの交通費などは お教室を開くごとにかかるお金です。
上記を分けておくと 年間でかかるお金の計算をするときに便利です。
この例のように、 あなたの事業の最初にかかるお金をリストにしてみると、 一気に起業が現実味を帯びてきます。 わあ、こんなにお金がかかるの?と びっくりされる方もいるかもしれませんね。
でも、これは利益を生むための資金、 将来あなたの事業の売り上げを生むための元になるものなのです。
事業の大きさにかかわらず、 雇用者や主婦の立場でのお金の感覚とは違う 「事業者、経営者としてのお金」の感覚というものがあります。
私も当初はなかなか慣れませんでしたが、 今ではお客さまから直接お金をいただく個人事業だからこその 喜びも味わうことが出来るようになりました。
次回は資金を調達する方法のご案内、 そして日々のお金の管理方法をお話しします。
リトマス 東 希視子
〇●〇【Ripple Nishi Tokyoからのお知らせ】〇●〇
★「入園入学グッズ制作会」 2月25日(月)3月4日(月)3月18日(月) 10:00~12:00 Ripple NishiTokyo手しごと工房で開催
詳細、お申し込みはこちら https://ripple-nishi.tokyo/topics/post-2159.html
★「西東京市ビジネス交流会」開催! 3月11日(月)18:00~20:00 3月12日(火)10:00~12:00 どちらも同内容での開催です。
西東京市ビジネス交流会をRipple NishiTokyoで行います。
ミニ講座では、子育て、介護をしながら2カ所の施設を経営している 東の「創業者のタイムマネージメント」。 誰にでも平等にあり、そして限りある「時間」の使い方を 皆さんで考えたいと思います。 交流会では、フィンガーフードを HIBARIDO登録の創業者さんたちに依頼しました。どうぞお楽しみに。
第1部:ミニ講座「創業者のタイムマネージメント」 ファシリテーター:リトマス代表 東 希視子
第2部:ビジネス交流会 (茶菓担当:HIBARIDO:mao-chai cafe 他)
詳細、お申し込みはこちら https://ripple-nishi.tokyo/topics/post-2332.html
******************************
発行者:リトマス 東 希視子
ご感想をいただけるとうれしいです!
<宛先> info@ritomas.com または、リトマスホームページのフォームからお願いします http://ritomas.com/contact/
ホームページ http://ritomas.com/
https://ripple-nishi.tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/ritomas.kunitachi/
https://www.facebook.com/RippleNishiTokyo/
メール登録を解除したい方はこちらまで。 メルマガ解除:http://ritomas.com/merumaga_touroku/
お読みいただき、ありがとうございました!
あなたの起業に役立つ情報をお届けします
実践経験を重ねながら
事業をかたちにしていく場
( 相談時の状況 )
子どもを幼稚園に預けている間に、具体的なプランは浮かんでいないが
自分の趣味を生かしたお教室はできないか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
合計料金 11,000円
どんなことを準備していけば良いか、今足りていないことは何かがはっきりしてやるべきことが明確になった。
( 相談時の状況 )
リラクゼーションサロンを自宅で開業している。
新規顧客の集客がうまくできず悩んでいる。
お金の管理や確定申告の書類作成にも苦労している。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・6か月で必要なサポート内容の作成と確認
・基本パックの内容からあなたに合ったプログラムでサポート
・あなただけのコンセプト
・きちんと稼ぐためのブランディング
・強みを活かした商品ラインナップ
・起業の継続に必要な事務と経理
・あなたのファンを増やす集客
・月2回の対面またはオンラインの面談
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 341,000円
R-ポートフォリオに取り組むことで商品の種類と価格について再検討できた。集客の問題点をカウンセリングであぶり出しできた。お金の流れについて確認し確定申告までに書類の整理をすべき点が改善できた。対面サポートのおかげで6か月を不安なく進むことができ事業が安定するようになった。
( 相談時の状況 )
ヨガインストラクターの資格を取得し、起業したいと思っている。
起業するにあたってのノウハウを知りたい。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながらあなたらしいコンセプトを言語化
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 88,000円
R-ポートフォリオに取り組むことで自分の強みや勉強が必要な部分が明確になった。計画的に進めて収益をあげていくイメージができた。
( 相談時の状況 )
場所を借りて子ども向け教室を開催している。
生徒数が増えないためこのまま場所を借りて行うか、自宅で行うか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながらあなたらしいブランドイメージの作成
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 88,000円
大手教室・類似教室との差別化や自分の強みを言語化することができ、自分の教室に合った生徒さんを集めることができるようになった。
( 相談時の状況 )
フラワーアレンジメント教室を開催したいと思い、準備を始めている。
個別相談後、自分の価格設定ではイメージ通りの事業展開ができないと思い、セレクトパックを希望した。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のR-ポートフォリオのご提出
・ご提出いただいたR-ポートフォリオをもとに毎月1回90分の面談
・フィードバックまたはアドバイスシート作成
・R-ポートフォリオに取り組みながら商品企画書の作成
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 176,000円
商品企画書により新しい商品メニューを追加できた。商品の価格を考える際のポイントが理解でき不安が解消でき、売り上げを伸ばすことができた。
( 相談時の状況 )
アロマテラピー教室を開催している。
ホームページや販売サイトも作っているが思うように集客できない。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・R-ポートフォリオの集客レクチャー動画で学び課題を提出
・実施計画シートの作成
・Rポートフォリオを活用して計画の内容のサポート
・月に1回の対面またはZoomでの面談
・メールでの質問や相談は無制限
合計料金 231,000円
無理なく、伴走サポートがあったおかげで計画通りに自分に合った発信を続けることができた。
その結果、自分の商品・サービスを喜んで買ってくれるお客さまに出会うことができた。
( 相談時の状況 )
洋裁の資格を持っているので教室を開きたいと思っている。
教室開催が一からなので何から始めたら良いかわからない。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・実施計画シート作成
・講座開催までの準備のサポート
・メールでの質問や相談は無制限
・講座当日の運営アドバイスとフィードバック
合計料金 143,000円
教室を開き、運営していくために必要なことをすべて知ることができ、自分の思う生徒さん、継続して通ってくれる生徒さんが来る教室を作ることができた。
( 相談時の状況 )
リトマス講座で必要なことは学んだが、ひとりでは実践できるか自信がない。
誰かに背中を押してもらいたいと思っている。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークをもとに50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・長期スケジュール作成と3か月後の目標の設定
・月2回の対面またはオンラインの面談
合計料金 38,500円
自分の計画通り、自分の力で進めることができ、思い描くゴールに確実に到達することができた。次の目標ができたので、さらに3か月継続してサポートをお願いした。