2019/07/13 12:00:02 発信
▼△▼△▼△▼△ 2019. 7.13 Sat. ━━━━
リトマス流ビジネスを楽しく加速する方法 <第62回>
「起業相談の流れ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
リトマスの東 希視子(アズマ キミコ)です。
このメルマガでは、私が何もわからない状態で
「起業」した時に経験したこと。
そこから学び、
たくさんの方にリトマスで出会って確信した
リトマス流ビジネスを成長させる秘訣を、
ブログやホームページに書けない
突っ込んだ話や失敗談も交えて、お伝えしています。
————————————————————
◆ バックナンバーページ ◆
こちらから1~61回目を読んでいただけます。
(http://ritomas.com/mm_backnumbers)
————————————————————
前回までリトマスで行なっている個人相談についてお話ししましたが、
いかがでしたか?
あくまで一例ですし、起業相談といっても相談内容はさまざま。
「こんなこと、相談できるかな?」と思ったら
とりあえずご連絡してみてくださいね。
最近
「あのとき、東さんに背中を押してもらったから今のようになれた」
「東さんと話したことで起業の決心ができました」
というお言葉を複数の方からいただきました。
そうやって私の言葉を覚えていてくださっているのは
本当に嬉しいことです。
私は意図的に励ましたわけではなく、
「大丈夫、あなたらできますよ」
「理由は○○だから」と、
感じたことを話しただけなのだと思います。
「やりたいな、でも無理かな」
「今はまだ時期じゃないかも」
と頭の中でぐるぐる考えている状態が続くようなら、
私に会ってみるのもいいかもしれませんよ。
私自身も、なかなか答えがでない問題を抱えたときは、
できるだけ人に会いに行くことにしています。
解決したい問題の分野のコンサルティングを専門にしている方はもちろん、
「あの人ならなんて言ってくれるかな」と思う人にお願いすることもあります。
もちろん、必要な相談料などはお支払いします。
無料での相談よりお金を支払った方が求める結果が出やすいように思います。
私の方も問題の解決という目的を持ってお会いするのですし、
相手の方も「仕事として」支払った金額に見合う価値を返してくれるからだと思います。
自分のことは自分が一番分かっている、と思っていても、
違う視点からアドバイスをもらうことで
一気に解決の糸口が見つかることは少なくありません。
自分の問題を言葉にして説明することで、
問題が整理されるという効果もあります。
経験を積んだ人はそれなりに失敗を乗り越えてきているはずなので、
悩みや痛みを理解した上でのアドバイスもしてもらえます。
今日はひとつ問題の解決が見えたので嬉しい日になりました。
あとは行動するだけです。
起業、創業で一人で頑張っていると
「メンター」と呼ばれる役割の人が必要になるときがあります。
起業間もない時、気持ちに寄り添って一緒に考えてくれる人がいたらなあ、
と私も何度も思いました。
だからこそ、私があなたのお役に立ちたい、と思うのです。
実は、1対1で相談やサポートをする新しいメニューを考えています。
来月ごろにはリリースできるかな。
どうぞ楽しみにしていてくださいね。
相談はいつでもお申し込みいただけます。
場所はリトマスやRipple、カフェでお話することが多いですが、
遠方の方や夜間しか時間が空かない方には
SKYPEやZoomなどのインターネットを使ったTV電話を使うこともあります。
初回はこちらからインタビューさせていただくところから始めますので、
どうぞお気軽にご連絡くださいね。
あなたのお話しをお伺いするのを楽しみにしています!
☆最近Instagramで仕事について思うことをつぶやいています。
よろしかったらフォローしてください。
ID: kimazum
リトマス
東 希視子
〇●〇【Instagramやってます】〇●〇
リトマス、Ripple Nishi TokyoでもInstagram更新しています。
是非フォローお願いします。
リトマスID:ritomas.kunitachi
Ripple ID:ripplenishitokyo
〇●〇【Ripple NishiTokyoからのお知らせ】〇●〇
★「ハーフリネンで作るかんたんギャザースカート」
Ripple 手しごと工房のミシンを使って、夏にぴったりなサマースカートを作ります。
7月17日(水)10:00~12:00
定員:3名(先着順)
参加費 3240円(材料費、税込)
保育はありません。
https://ripple-nishi.tokyo/topics/post-2596.html
★「親子で作る サマースカートワークショップ」
小学生高学年のお子様とその保護者でスカートづくりにチャレンジです。
7月27日(土)10:00~
8月10日(土)10:00~
※どちらも同内容で開催します。
定員:各日親子2組(先着順)
参加費:3240円(1着あたり、材料費 税込み)
https://ripple-nishi.tokyo/topics/post-2610.html
******************************
発行者:リトマス 東 希視子
ご感想をいただけるとうれしいです!
<宛先>
info@ritomas.com
または、リトマスホームページのフォームからお願いします
http://ritomas.com/contact/
ホームページ
http://ritomas.com/
https://ripple-nishi.tokyo/
Facebook
https://www.facebook.com/ritomas.kunitachi/
https://www.facebook.com/RippleNishiTokyo/
メール登録を解除したい方はこちらまで。
メルマガ解除:http://ritomas.com/merumaga_touroku/
お読みいただき、ありがとうございました!
実践経験を重ねながら
事業をかたちにしていく場
( 相談時の状況 )
子どもを幼稚園に預けている間に、具体的なプランは浮かんでいないが
自分の趣味を生かしたお教室はできないか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
合計料金 11,000円
どんなことを準備していけば良いか、今足りていないことは何かがはっきりしてやるべきことが明確になった。
( 相談時の状況 )
ヨガインストラクターの資格を取得し、起業したいと思っている。
起業するにあたってのノウハウを知りたい。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のワークやチェックリストのご提出
・ご提出いただいた指定のワークやチェックリストを基に90分の面談
・面談後、10年後までの事業イメージを作成
・事業イメージへコメント
合計料金 44,000円
ワークを行うことで自分の強みや勉強が必要な部分が明確になった。計画的に進めて行くイメージができた。
( 相談時の状況 )
場所を借りて子ども向け教室を開催している。
生徒数が増えないためこのまま場所を借りて行うか、自宅で行うか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のワークやチェックリストのご提出
・既に作成しているホームページやブログ、SNSでの発信内容の診断
・ご提出いただいた指定のワークやチェックリストを基に90分の面談
・問題点や改善点のご提案
・面談後、10年後までの事業イメージを作成 ・事業イメージへのコメント
合計料金 66,000円
ブログやホームページのカウンセリングをしてもらえたので、文章やキーワードの改善点が分かった。集客の方法が分かった。
( 相談時の状況 )
リラクゼーションサロンを自宅で開業している。
新規顧客の集客がうまくできず悩んでいる。
お金の管理や確定申告の書類作成にも苦労している。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・カウンセリング後に6か月で必要なサポート内容の作成と確認
・基本パックの内容
・ブランディングから商品メニュー作成
・広報や集客の工夫、文章の書き方など
・お客さまとのやり取りやビジネスマナー
・お金の管理から申告書類の準備
・月2回の対面サポートと回数無制限のメールサポート
・事業計画書作成と進捗に合わせたチェック
合計料金 341,000円
ワークを行ったことで商品の種類と価格について再検討できた。集客の問題点をカウンセリングであぶり出しできた。お金の流れについて確認し確定申告までに書類の整理をすべき点が改善できた。対面サポートのおかげで6か月を不安なく進むことができた。
( 相談時の状況 )
フラワーアレンジメント教室を開催したいと思い、準備を始めている。
個別相談後、自分の価格設定ではイメージ通りの事業展開ができないと思い、オプションサポートを希望した。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・商品(サービス)の値付け方法や考え方
・サポート時間が4時間で終了 1時間当たり8,800円*1
*1 複雑な事例の場合は1時間当たりの料金が変わる事があります
合計料金 46,200円+消費税
ワークにより新しい商品メニューを追加できた。商品の価格を考える際のポイントが理解でき不安が解消できた。