2019/09/21 12:00:02 発信
▼△▼△▼△▼△ 2019. 9. 21 Sat. ━━━━
リトマス流ビジネスを楽しく加速する方法 <第67回>
「リトマスの新しいサービス」(3)
失敗したら、どうしよう?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
リトマスの東 希視子(アズマ キミコ)です。
このメルマガでは、私が何もわからない状態で
「起業」した時に経験したこと。
そこから学び、
たくさんの方にリトマスで出会って確信した
リトマス流ビジネスを成長させる秘訣を、
ブログやホームページに書けない
突っ込んだ話や失敗談も交えて、お伝えしています。
————————————————————
◆ バックナンバーページ ◆
こちらから1~66回目を読んでいただけます。
(http://ritomas.com/mm_backnumbers)
————————————————————
担当させて頂いている「国立市創業塾」も今日で3回目。
今日は必須項目の「人材育成」に加え、
今回新たに「先輩起業家の事例紹介」という内容を加えました。
国立市内で起業した3人の方にインタビューさせていただき、
これから創業・起業を目指す受講生のみなさんに
リアルな事例を知ってもらうことで、
より具体的にご自分の起業の形をイメージしやすくなるのでは、
と思っています。
今回、3名の方のインタビューをしたのですが、
それぞれ順調に事業を成長させておられます。
3名とも市内にお店を出しました。
物件を購入、または賃貸契約を結び、
内装を整え、事業に必要な物品をそろえるには、
数百万円以上のお金がかかります。
もし失敗したら、このお金は無駄になるかもしれない。
そう考えて不安を感じ、躊躇することはなかったのでしょうか。
私自身もそうでしたが、
失敗への不安よりも「ようやく自分の夢を叶える時が来た!」というワクワクを感じ、
オープンに向けて突き進む喜びの方が大きかったように思います。
もちろん、お金のことは無理のない計画をし、
創業補助金や創業者向けの融資制度を上手に利用している方がほとんどです。
物件も出会うべくして出会ったという人ばかり。
準備は万端に、そしてスタートは大胆に。
まさに、「機は熟した!さあ、進もう!」
と流れに乗って着々と進めていく先輩起業家さんの姿はまぶしく見えます。
○もし、お客さまが来なかったら?
○売上が思うように伸びなかったら?
そんな不安も当然あるかもしれませんが、
起業へのワクワクを消してしまうほどの大きさでは無いようです。
逆に言うと、失敗の不安で起業を躊躇しているなら、
それはまだ「GO!」の時期になっていないと言えるのかもしれません。
あなたがまだ、
起業への不安でなかなか動けずにいる状態なのだとしたら、
その時が訪れるまでにやっておくことがたくさんありそうです。
失敗は、誰にでも訪れます。
大企業を立ち上げた創始者だって、
失敗の連続だったという話はよく聞きますよね。
失敗しても次の手が必ずあるはず。
その手を見つけてまた始めればいいのです。
大丈夫、やってみよう。
失敗を恐れずにスタートできるあなたになれるよう、
リトマスはあなたに寄り添って準備からお手伝いをしていきます。
リトマスには仲間がいます。
ぜひあなたも仲間に加わって欲しいのです。
そんな思いでリリースするリトマスの新サービスは
「プロジェクト型起業サポート」です。
次回はそのご紹介をしていきたいと思います。
先輩起業家インタビューの内容も、
リトマスのホームページ、Facebookページなどで
追ってシェアしたいと思います。
ぜひご覧になってくださいね。
リトマス
東 希視子
〇●〇【リトマスからのお知らせ】〇●〇
★神奈川県小田原市
「好きなことを仕事にしよう!起業体験ワークショップ」(全3回)
9月24日(火)、9月30日(月)、10月4日(金)
場所:おだわら市民交流センターUMECO会議室
https://ameblo.jp/azumakimiko/entry-12509032680.html
※前号(第66回)で10月4日の曜日を誤ってメルマガに掲載いたしましたことをお詫び申し上げます。正しくは10月4日(金)です。
〇●〇【Ripple Nishi Tokyoからのお知らせ】〇●〇
\NEW!/
★「手しごと工房オープンデイ
~手しごと・ミシンのお困りごとお手伝いします♪」
10月8日(火)、17日(木)、29日(火)
10:00~15:00ぐらいまで。※予約不要
ミシンを使ったハンドメイドのお困りごと、お直し、裾上げ
衣装への飾りつけなどのご相談、お手伝いいたします。
※Rippleのミシン利用料 30分500円
詳しくはホームページでお知らせいたします。
******************************
発行者:リトマス 東 希視子
ご感想をいただけるとうれしいです!
<宛先>
info@ritomas.com
または、リトマスホームページのフォームからお願いします
http://ritomas.com/contact/
ホームページ
http://ritomas.com/
https://ripple-nishi.tokyo/
Facebook
https://www.facebook.com/ritomas.kunitachi/
https://www.facebook.com/RippleNishiTokyo/
Instagram
リトマスID:ritomas.kunitachi
Ripple ID:ripplenishitokyo
メール登録を解除したい方はこちらまで。
メルマガ解除:http://ritomas.com/merumaga_touroku/
実践経験を重ねながら
事業をかたちにしていく場
( 相談時の状況 )
子どもを幼稚園に預けている間に、具体的なプランは浮かんでいないが
自分の趣味を生かしたお教室はできないか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
合計料金 11,000円
どんなことを準備していけば良いか、今足りていないことは何かがはっきりしてやるべきことが明確になった。
( 相談時の状況 )
ヨガインストラクターの資格を取得し、起業したいと思っている。
起業するにあたってのノウハウを知りたい。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のワークやチェックリストのご提出
・ご提出いただいた指定のワークやチェックリストを基に90分の面談
・面談後、10年後までの事業イメージを作成
・事業イメージへコメント
合計料金 44,000円
ワークを行うことで自分の強みや勉強が必要な部分が明確になった。計画的に進めて行くイメージができた。
( 相談時の状況 )
場所を借りて子ども向け教室を開催している。
生徒数が増えないためこのまま場所を借りて行うか、自宅で行うか悩んでいる。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・リトマス指定のワークやチェックリストのご提出
・既に作成しているホームページやブログ、SNSでの発信内容の診断
・ご提出いただいた指定のワークやチェックリストを基に90分の面談
・問題点や改善点のご提案
・面談後、10年後までの事業イメージを作成 ・事業イメージへのコメント
合計料金 66,000円
ブログやホームページのカウンセリングをしてもらえたので、文章やキーワードの改善点が分かった。集客の方法が分かった。
( 相談時の状況 )
リラクゼーションサロンを自宅で開業している。
新規顧客の集客がうまくできず悩んでいる。
お金の管理や確定申告の書類作成にも苦労している。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・カウンセリング後に6か月で必要なサポート内容の作成と確認
・基本パックの内容
・ブランディングから商品メニュー作成
・広報や集客の工夫、文章の書き方など
・お客さまとのやり取りやビジネスマナー
・お金の管理から申告書類の準備
・月2回の対面サポートと回数無制限のメールサポート
・事業計画書作成と進捗に合わせたチェック
合計料金 341,000円
ワークを行ったことで商品の種類と価格について再検討できた。集客の問題点をカウンセリングであぶり出しできた。お金の流れについて確認し確定申告までに書類の整理をすべき点が改善できた。対面サポートのおかげで6か月を不安なく進むことができた。
( 相談時の状況 )
フラワーアレンジメント教室を開催したいと思い、準備を始めている。
個別相談後、自分の価格設定ではイメージ通りの事業展開ができないと思い、オプションサポートを希望した。
・弊社指定のワークのご提出
・ご提出いただいた指定のワークを基に50分の面談
・面談にて問題点や課題の抽出、今後のスケジュール作成
・商品(サービス)の値付け方法や考え方
・サポート時間が4時間で終了 1時間当たり8,800円*1
*1 複雑な事例の場合は1時間当たりの料金が変わる事があります
合計料金 46,200円+消費税
ワークにより新しい商品メニューを追加できた。商品の価格を考える際のポイントが理解でき不安が解消できた。